盲いた喧嘩屋
単騎強化の授与システムとはあんまり噛み合ってない。ブロックは出来るから最悪腐る事はなさそうだけど。乗騎ペガサスと並べば強そう。


時の賢者
夢の追加ターン。きっと誰かが頼まなくてもデッキ組むから任せた。


水晶オウムガイ
どうやら幻影のオウムガイではないらしい。
テーロス環境にクリーチャーを対象に取れる起動型能力持ったクリーチャーはほぼいないから相手によってはいやらしい強さがあるかも。


モーギスの軍用犬
アグロが捗る一枚。軽い授与は良い良い。ドラフトが楽しみになるね。


トガリトゲ
尖り棘じゃないところにただならぬセンスを感じる…。ブロック強制とはまた珍しい。
5マナシングルシンボル授与で+4/+1修正は破格のクロックアップだなぁ。


セテッサ式戦術
効果はとても良いんだけどレアなんだよなぁ…。アンコだったらリミテが壊れるからしょうがないんだろうけども。


英雄の導師、アジャニ
100体ブロックするマンならぬ100点ゲインするマン。
白と緑の共通特色はライフゲイン!と嘯いてたらこれだよ!
まあしかしナヤカラーに一番しっくりきそうな辺りアジャニだな、と感じる。


天啓の神殿・疾病の神殿
やっと揃った占術土地シリーズ。今後もこのやり方続けそうな気がするのは私だけ?
特定のカラーリング好きな人には悪いけどスタンダードを面白くするのにマナベースのバランスを崩すのは悪くないやり方だと感じた。


JOUの英雄カードは装備品シリーズだそうな。
公式からカジュアルマジックで使ってくれとの事だけど日本じゃこういうのは一生喜ばれんだろな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索